薬に頼らない health 健康

薬や病院が必要な事、もちろんあります。でも、実は自宅でのケアのほうが効果的なことも!それには、体に負担がない、自然なケアをまずは知っておくことが大切です。

雨の日のアロマ のんこblog

こんんにちは! 美ナチュラル のんこです( `ー´)ノ 梅雨ですね~ 小江戸川越、サラサラと雨が降ってます。 こんな日はどうしてもボーっとしてしまいますが、この夏を乗り切るためには、必要ですから仕方ありませんね。 私は、アロマセラピーインストラクターでもあるのですが、こういう、ちょっとうつっぽくなる日には、アロマを焚くと気分が少し良くなります。 まず、気分を明るくする代表は、柑橘系が一番! レモンやオレンジ、ライムなどスッキリする中にも、優しい明るさのある香りがおススメ。 柑橘系、特にレモンは、香りを嗅いだだけで血流がアップするすごい香り。 脳への血流が上がり、ミスが減ることなども証明されているほど。 また、気分が滅入ってあまりに辛い…という方は、もう少し複雑な香りのグレープフルーツはいかがでしょう? 幸福になる香りと言われており、学名にもパラダイスとあるほどです。深く香りを吸い込んで、深呼吸を数回行う方法がおススメです。 また、ジメジメした感じが気持ち悪いとお感じのあなたなら、 ミント系がやっぱり王道。 鈍っていた判断力が鋭くなったり、目の前が明るくなるなど、脳や全身への効果が高いアロマです。 ペパーミントは、食欲も正常にしてくれる効果があり、さらに抗菌力も高いので、 ジメジメして食中毒など起こしやすいこれからの季節にはとても役立ちます! まな板の消毒にも、肌や環境に悪影響のある漂白剤ではなく、手作りで作ったミントスプレーが効果あり。 100mlの精製水に対して、5滴のペパーミントで十分です。レモン精油(こちらも抗菌、殺菌力あり)を、ちょっぴりプラスしても楽しいし効果もアップします。 是非、生活のアロマを足してみてくださいね。 では、また!      

雨の日のアロマ のんこblog Read More »

39度の熱 強風にご注意。 のんこblog

こんにちは! 美ナチュラルの のんこです。 今日もまた、清々しいですね~ でも、なんだか暑いのか寒いのか分からない感じですよね。 そのせいか、意外なことに、美ナチュラルでも風邪関係のサプリがちょこちょこ売れています。 そんな中、暑いからって、扇風機を一晩中浴びて寝ていた娘が、すごい風邪をひいてしまいました!最後は、39度の熱まで! いや、実はそれ、私が犯人なんですよ。 寝ている娘に「暑そうだな・・・」と、思って扇風機のスイッチをオンにしてあげたのが、間違いの元。 思ったより強い風力で、朝まで風邪を浴び続けた娘の体はすっかり冷えてしまって。 ごめんよ、ほんと! 受験生なのに勉強の時間は減ってしまうし、 彼氏とのデートも、お友達との誕生日パーティーにも参加できなくて。 風って、実はすごく体温を奪うんですよね。 以前、真夏にボートに乗って強風に1時間くらい晒されていたら、そのうち唇が真っ青になるくらい冷えてしまい、 陸に上がって周りの人はみんな汗をかいて暑そうにしてるのに、 私ひとりだけ、ガタガタブルブル((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル してたのを思い出します・・・ あれは、芯から冷えた、ほんと。 あなた様も、気温がいろいろですが、どうぞ私のようなおバカなこと、しないよう、お気をつけて! では、また。        

39度の熱 強風にご注意。 のんこblog Read More »

猫に引っかかれた!時にすると良い意外なこと のんこblog

こんにちは! 美ナチュラルの のんこです。 うちには、5/1に16歳になったくろねこがいますが、 この子がとにかく甘えん坊で、どこにでもついてくるんですよ。 ニャーニャー言いながら、すぐに足元にスリスリしてきて、可愛いんですけど危なくって、たまにイラっとすることも(笑) なので今まで、何回も踏まれているけど、懲りずに足下をうろうろして、学習能力の低めの子ですが、 この前も、大量の洗濯物をした日、すっかり乾いたので山ほど手にもって歩いてたんですが、 いつもみたいに足下にまとわりついて・・・、ああっ、危ないからっ! 猫を飼っている方は分かると思いますが、猫って危険を察知すると 「ニャーーーーー!!フーーーーっ」とかって叫んで、噛んだりひっかいたりして起りますよね。 で、私もやられましたよ、足の裏を怪我して。チキショー! で、以前はここで抗菌力と消炎作用のある月桃水とか、振りかけてたんですが、 猫菌って結構強くて、あんなに殺菌力あるのにミミズバレになったりで、効き目がいまいち。 で、思いついたのが 「猫菌を、減らせばいいんでは?」ということ。 なので、すぐに流水で引っかかれたり、噛まれたところをしばらく洗い流してから、月桃水を振りかけてみたところ、 すると、あら不思議。 いつもならミミズばれになるところが、全然ダイジョブ( `ー´)ノ 普通にちょっと怪我しただけという感じで、赤くもならず、治りも早い! 旦那にも子どもにも、何度か試して同じ結果になったので、これ体質だけじゃないと確信。 あなた様も、まず、猫にやられた時は洗い流す! を試してみてくださいね。 いや~、つくづく水の力ってすごいな~と、思う爽やかな5月の昼下がりでした。 では、また!  

猫に引っかかれた!時にすると良い意外なこと のんこblog Read More »

風邪に効くアロマ のんこblog

こんにちは! 美ナチュラルの のんこです。 ここ続けて2回、風邪についての考え方を書いてきました。 今日は、アロマを使ったケアも知っておくと、いろいろと便利なのでご紹介したいと思います。 植物には、自分の身を守るためにいろいろな物質を作ることが分かっていますが、アロマの精油もその一つ。 動けませんから、何か病気が発生した時には、自分で抗菌成分を出して身を守ろうとします。また、同時に炎症を鎮める成分を一緒に持っていることも多いです。 そんなことで、植物の抗菌力は、私たちにとってとても有用。 何故なら、良い菌は殺さず、悪い菌だけ殺すから。 いわゆる市販の殺菌剤は、そんな難しい芸当はできないので、全部の菌を殺してしまいます。そんなものを使い続けたら、どうなるか、なんとなく想像つきますか? 抗菌力が強くて有名なのは、ティートリー、ユーカリ、ペパーミント、レモン、ライム、ラベンダー、そして月桃。 他にもたくさんあるのですが、風邪の季節にはこのような精油を、服に1滴(胸のあたりがおススメ)垂らしておくと、それが鼻や口から入ろうとする細菌や、ウイルスをやっつけてくれ、風邪予防になります。 病院に行くときは特におすすめですよ! マスクの外側(内側だと匂いが強すぎる)に、1滴たらして使うのは、さらに効果的! また、風邪をひいてしまったときも同じ方法で、増えようとする菌を抗菌+炎症を鎮めようとしてくれるので、 鼻水や、喉痛、発熱にも効果を発揮します。 なかでも、ティートリーは、非常に高い抗菌力、殺菌力を持つ上に、免疫を高めることでも知られているので、風邪の時のファーストチョイスとしておススメ。 他にも、手洗いは抗菌力のあるアロマを使ったアロマソープで洗うのも、いい香りで気持ちがいいうえに、抗菌力も発揮してくれるのでおススメ。 アロマなので、お肌にも良くて、手荒れ予防にもなって一石二鳥です♪ 美ナチュラルにも、基準の厳しいオーストラリアのアロマソープあります。この中では、③、②が抗菌力が高く、食中毒予防にもおススメです。 あなた様も、自然の力を借りた気持ちの良いケア、してみませんか?病みつきになりますよん♪

風邪に効くアロマ のんこblog Read More »

風邪をひくとは?免疫のすごさ のんこblog

こんにちは! 美ナチュラルの のんこです。 昨日は、風邪をひいたら、病院に行く前にまずは安静に。というお話でした。 安静にして余計なエネルギーを使わないことが、あなたの免疫を高めることになるからです。 私は、アロマテラピーの学校に3年かよい、インストラクターの資格を持っていますが、その学校ではアロマのことだけでなく、健康学というのを結構しっかり学びました。 その時驚愕したのが、免疫とは、幾重にも幾重にも張り巡らされた複雑なネットワークであり、様々なホルモンや生理物質が連絡を取り合い、完璧ともいえる仕組みであることでした。 このすごいシステムで、ウイルスによって免疫システムが、次から次へと突破され、もう駄目だ、このままではややられる!最終兵器を出すぞ!というのが、発熱だと知った時は、ある意味、感動すらした私でした・・・ もう、あまりにたくさんの免疫に関わる生理物質があり、詳しくは覚えていないところもありますが、ウイルスが体内に入ると、ig抗体 が働き、ウイルスの侵入を抑えます。 いわゆる、風邪の初期症状ですね。 ここで、病院に行って疲れさせたり、体を冷やしてしまうとウイルスが一気に増え、他の免疫機能が活性化して、いわゆる風邪っぽいから、風邪ひいたという辛い症状になってしまいます。 だから、この初期でたたくのが一番大切! 有名なのはエキナセア。 このig抗体を活性化させる力が高く、初期症状には本当によく効きます。サプリで摂るのがおススメです。 このエキナセア、風邪予防に毎日飲むと良いのでは?と思うのは当然ですが、実は逆効果。風邪でもないのに毎日飲むと、徐々に体が慣れてしまい効果が出にくくなります。 あくまで、なった時の初期治療として使います。 エキナセアは、カプセルとチンキ剤(シロップ状)があり、どちらも効きますが、チンキのほうが吸収が早く、効果も早く出てくれます。 風邪については、いろいろお伝えしたいことがあるので、また次回にでも続きを書こうと思います。 風邪かなと思ったら、エキナセアを飲んであったかくして寝る! これに限ります( `ー´)ノ ではまた。 美ナチュラルのエキナセアは信頼のおける品質です。 エキナセア、インナーサポートはこちらでご購入いただけます。 楽天市場店 ヤフーショッピング店(こちらのほうが説明が詳しい)

風邪をひくとは?免疫のすごさ のんこblog Read More »

風邪で病院に行く前に知っておくこと のんこblog

こんにちは! 美ナチュラルの のんこです。 ここ川越では、先ほどちらっと、雪が降りました!桜と雪の景色って、貴重だなー こんなに寒暖差が激しいと、風邪をひく人も続出。 風邪を引いたとき、どんな対処してますか? 特に子供が風邪を引くと、あわてて病院に連れていき、しばらくの間緊張しながら待合室で待って、嫌がる検査を受けさせて、最後に、たくさんの薬をもらう。最低でも1~2時間はかかりますよね。 当然、子供は疲れます。(親もですが・・・) これが、喘息を持つお子さんだったりでしたら、すぐ病院に行く必要があるのは当然ですが、 普段健康な子供だったら、(大人でも)風邪ウイルスが体内に入ったときは、とにかく暖かくして、水分を多めにとって、休ませることが最も有効。つまり、エネルギーを温存し、免疫力を高めてあげる訳です。 なのに、初期段階で病院に行くということは、子供の体の事情より親の心配や事情が勝り、無理をさせてしまっていることに、なってしまうんです。 また、子供時代にたくさんの風邪を引くことは悪いことではありません。 抗体を作るだけでなく、ウイルスが体に入ったときの対応の仕方を体が練習することにもなり、大きくなる頃には、ウイルスに触れたときの体の反応が素早くなり、風邪を発症しにくくなってくれるのです。 また、熱や、咳、鼻水、喉痛などは、体がウイルスを殺そうとしている、炎症反応。これを辛いからと言って、薬で抑えてしまうと、体内のウイルスがなかなか死なず、ずるずると風邪が長引き、体力を消耗。 これらが収まったからと言って、風邪が治ったわけではないのですね。 結果、新しい風邪や、病気になりやすくなったりで、すっかり病弱な子になってしまうことも・・・ 風邪を引いたときは、やたらと心配せず、安静にすることが一番の薬。そのあとは、子供の様子をよく見て病院に連れていくべきか、そうでないかを判断してみてはどうでしょう。 ちなみに、私のパートナーはオーストラリア人ですが、風邪を引いたからすぐに病院に行く日本人を見てすごく驚いていました。インフルエンザでさえも、「ひどい風邪」だから、普通は病院にはいかず、自力で治すのだそう。 うちの二人の子供も、似たような感じで育てましたが、オーストラリアと同じで、アロマやハーブを使って、体の働きを高めることで風邪に対応してきました。 次回は、具体的な自然療法的な、風邪対策をご紹介してみようかなと思います。 ではまた!

風邪で病院に行く前に知っておくこと のんこblog Read More »

え?眠れなくなる意外な行動 のんこblog

こんにちは! 美ナチュラルの のんこです。 睡眠が、美容に与える影響は計り知れませんが、それを実感している本日。 いや~、今日は、良く寝られました~ 最近、いろいろ心配事や仕事のことで なんとなく落ち着かなくて、夜はみんなが寝た後も、「いけないよな~」と思いながらも、何かをダラダラして1時2時に寝ることがあったり、あんまりよい生活してませんでしたが、(でも、その分起きるのは遅い) 昨日は、大好きなテレビも早く切り上げ、23時にはお布団にイン!で、すぐに眠りに落ちて・・・ すると、朝見ると、お肌がきゅ~っと引きあがってて、顔色も艶やかで、とてもGood(*’▽’)/ 良い睡眠の威力を、実感したのでした。 でも、まだちょっと眠いけど・・・(笑) 美容に良い眠りとは、質が重要。 眠りに良いゴールデンタイムについては、いろいろな説が言われていますが、やっぱり私の経験上、12時前に寝た時のほうが、効果があるように思います。 もしかして、それも人によって差があるかもしれませんね。ただ、確かなことは寝付いてからの3時間が重要なので、眠りにつきやすい方や、途中で目覚めてしまう質の良くない眠りの方は、ハーブなどを用いて神経を整える方法もあります。 眠りに良いハーブとして有名なのが、カモミール、バレリアン、 スカルキャップ、パッションフラワー  などがあります。あと、ビールに使うホップも、気分をリラックスさせるのは、なんとなくイメージできますか? これらをハーブティーにしたり、サプリで寝る30分くらい前に飲んだり。 あと、意外とやめたほうがいいのが<寝る前の運動!> 軽いストレッチくらいは良いと思いますが、筋トレや長時間のストレッチは、逆に交感神経を興奮させて眠りによくありません。私も、それで眠れなくなった経験何度もあります(>_<) ちなみに、美ナチュラルには、眠りやすくして、途中で起きにくくしてくれる、非常に評判のよいハーブサプリがあります。興味のある方は、一度お試しあれ。 スタッフの一人は、とても気に入って長年の悩みが解消されたと言ってくれてます。 ご興味があるならこちらからどうぞ。 楽天市場店 Yahoo!ショッピング店

え?眠れなくなる意外な行動 のんこblog Read More »

花粉症だけじゃない、アレルギー体質放置しないで。 のんこblog

こんにちは! 美ナチュラルの のんこです。 桜が咲くほど暖かくなったと思ったら、今日は朝から暖房を入れないと、寒くてやってられない…ここ川越。あなたさまのお住まいのあたりは、どんな感じですか? 花粉症の方は、そろそろ体力が落ちて疲れやすくなっている頃。 どうぞ、風邪などひかないよう温かくして、水分を多めに摂ってお過ごしくださいね。 アレルギーというのは、何度か書いていますが、体の免疫機能が、本来は体に悪いことをしないものを、「生命を脅かす悪い奴」だと、誤認識していることで起きています。 生命を脅かす最も良くあるものは、ウイルス。体はそれに対しては、常に万全の体制で、何重にもトラップを仕掛けて、私たちが気づかないうちに、やっつけてくれています。 風邪をひくと、食欲がなくなったり、だるくなりますよね? それは、免疫くんたちが 「こいつ、手強いぞ。やっつけるエネルギーを節約するぞ!」 という事で、消化や活動のエネルギーを使わないようにしているから。こんなすごい仕組み、いったい誰が考えたんでしょうね?! 免疫機能とは、まさに鉄壁のバリア。 エイズになると、そんな普段は何でもないウイルスたちが、私たちの体を蝕み死に追いやることを考えても、私たちの免疫くんたちが、常日頃小さいウイルスでもすべてやっつけてくれていることに感謝と畏敬の念を持たざるを得ませんよね。 なので、花粉症や、様々なアレルギー体質の方は、そうした命を守るために最も優先的に働く機能を、本来不要なところに使っているため、エネルギーも余分に使っていると言えます。 花粉の季節には、風邪をひきやすい、そこから体調が戻らず夏まで引きずり、夏は夏で体力を消耗し、ブタクサの花粉アレルギーにもなってしまう、で体力を大量に消耗した状態で突入した秋には、季節の変わり目に耐えられず、やはり体調を崩し・・・ そして冬。インフルエンザ発症、ノロウイルス発症。そしてまた花粉の季節・・・ などといった、「私、花粉症で辛くって・・・」なんていう、レベルの惨事ではなくなる可能性も。 アレルギー体質を、放置することは、本当に危険だということを、少しでもご理解いただければなと願う今日この頃です。特にお子さんのアレルギー体質を放置したら本当に可哀そう! アレルギー体質を改善するハーブとして、圧倒的に効果的なのがネトル。和名でイラクサ。オーガニックで質の良いものを選んでください。 美ナチュラルでも良品を取り揃えてます。 楽天市場 ネトル (エクレクティック社) Yahoo!ショッピング ネトル(エクレクティック社)

花粉症だけじゃない、アレルギー体質放置しないで。 のんこblog Read More »

花粉症 なぜ、ユーカリで鼻スッキリ? のんこblog

こんにちは! 美ナチュラルの のんこです。 周りに花粉症で苦しんでいる方が多いので気になって、最近は花粉症の話題をよく書いている気がするのですが、 ネトルやエルダーといったハーブには、花粉症を落ち着かせたり、体質改善効果がありますが、今ある辛さを緩和するのに、ユーカリのあのすっとした香りも、効果的です。 症状にもよりますが、ちょっとした鼻詰まりだと、結構、簡単に詰まりが取れてきます。 本物の、エッセンシャルオイルには、私たちの体にいろいろな作用をもたらしてくれますが、このスッと感じさせる成分の多くは、炎症を鎮める効果を持っています。 それを吸い込んだり、肌に塗って浸透させることで、炎症部分を鎮めることができるんです。 では、さっきまで詰まっていたのに、ユーカリを嗅いだら、(あるいは塗ったら)急に鼻が通るようになる時って、鼻の中はどうなっているのでしょうか? 鼻が詰まっている時、鼻腔内は炎症を起こして腫れてしまっている状態です。腫れが大きくなり、空気を通す隙間がなくなってしまった、それが鼻が詰まった状態なんです。 そこに炎症を鎮めるユーカリ精油がやってくることで、腫れという炎症が静まり、腫れが引いていきます。 すると突然、鼻が通って呼吸ができるようになるわけですね。 このスッとした香りを持ち、鼻腔内の腫れを癒す効果が高い精油は他にもあり、ユーカリ以外に有名なところでは、 ペパーミント、 ティートリー、 カユプテなんかがあります。こうした精油が配合されているものを探してみてください。 また、これらの特徴として抗菌力が高いという事もあります。なので、花粉症だけでなく、風邪の時でも使えます。抗菌しながら炎症を鎮めてくれる。 私の子どもたちも、小さい頃はたくさん風邪をひきましたが、アロマとハーブだけで対応してきて、今は結構丈夫に育ってくれています。 薬に頼らなくても、アロマやハーブなど、自然の力を利用するのも、健康管理として大切な方法だと思います。 スッとするアロマがギュッと詰まったアロマをお一つ紹介しますね。 アロマ軟膏 エレファントバーム Yahoo!ショッピングでも取り扱いございます。

花粉症 なぜ、ユーカリで鼻スッキリ? のんこblog Read More »

花粉症の薬 のんこblog

こんにちは! 美ナチュラルの のんこです。 今、巷では美容整形についての議論が色々とされていますね。 私の娘、個性的な可愛さがあって、そんなところを分かってくれる彼氏もいたりして、外見で悩む必要ないのにと思うのですが、 「私は二重になりたい!手術する!」と息巻いております。 もちろん、私は反対してますけど。 自然に持って生まれたバランスを、崩すことである意味美しくなれるとは思いますが、自然本来の味のある、その人にしかない美しさというものは、(個性ともいう)どうしても失われてしまう。 悩みというのは、本人の意識の問題であって、自分の心が変われば悩みも変わるというのが私の持論。 今の自分の固定的な自我意識のようなものを、どう変えていくか、幸せな気持ちとは、本当に二重になった事で手に入るのか? そんなことを娘には考えて欲しいのですけどね・・・ 自然のバランスという事から言うと、花粉症の薬、最近はどんどん改善されて助かっている人もいると思います。 薬を否定するつもりはありません。 でも、花粉症が出るという事は、自分の中で何かバランスが崩れているという事に気づかないといけないと思うのです。 体はバランスが崩れてしまったことを訴えているのに、それを無視して薬で一時しのぎを続けていれば、アレルギー体質はより一層酷くなっていくばかりです。子どもの花粉症が激増しているのを見ても、そう思います。 バランスを取る一つの方法に、ハーブと言うのがあります。 自然とは、とにかくバランス。常にバランスを取っているものなので、自然のハーブを取ることで、体のバランスを回復することも可能だったりします。 一つの方法として、花粉症の薬しか飲んだことがない方は、ハーブを取り入れてみてはどうかなと思います。 ネトル、エルダー、アイブライト そんなハーブが花粉症にはよく効きます。 一度お試しください。 美ナチュラルのスプリングサポートは、花粉症や、年中鼻が詰まってしまう体質の方におススメです。 楽天市場店 スプリングサポート Yahoo!ショッピング スプリングサポート

花粉症の薬 のんこblog Read More »

Scroll to Top