目からウロコ!ホントのスキンケア

シミ対策に、紫外線は大敵!ニキビには、油分は大敵!油浮きには、脂をごっそりとってくれる、脂取り紙が欠かせない! それってホントですか? 目からウロコのホントのスキンケア、ちょっとずつお教えします。

世界で一番効果的な美容液とは? のんこblog

こんにちは! 美ナチュラル、のんこです(*^-^*) 出不精の私は、髪のカットも、どうしようもなく伸び切ってしまった!と思ったときだけ。 昨日は、久々に髪を切りに出かけたのですが、担当してくれた店長さん、前からイイ人で大好きなのですが、 今回もいろんな世間話などをしながら切ってもらったのですが、 そこで出た話に、彼の性格がにじみ出ていてなるほどなーと。 彼が言うには、知らない相手にも「嫌な気持ちは伝播する」経験をしたとの事。 最近、都内に(ここは埼玉県川越市)出ることが増え、満員電車に乗ることもあるそうなのですが、今まで車でのんびり出勤できていた時には感じたことのない、トゲトゲしい気持ちが沸いてくるのだそう。 「まさに、席の奪い合いって感じで、オレ座りたいだよ!っていう攻撃的な気持ちが沸いてきて。そんなん感じたことがなかったんで、周りの雰囲気が自分にも伝播する感じっていうんですかね? いや、満員電車って怖いっす・・・」 普段は、繊細でとっても思いやりがある懐の深い人。お店もみんな機嫌よく働いている感じで、そこは彼の優しさや寛容さが店に伝播していると思うんです。(スタイリングもめっちゃ上手!) 人間には、共感性というのが備わっていて、アカの他人からされたことや、知らない人たちのその雰囲気からも何かを感じ取って、その雰囲気に染まってしまう事が良くありますよね。 テレビを通してでも、渋谷でゴミを拾っている有志の人たちの、清々しいボランティア精神に触れると、自分もなんだか人のため、街のためにゴミを拾って歩きたくなるような清らかな気持ちになってみたり(笑) だったら、自分がいい気持ちでいて、周りにもそれを自然と伝播できれば、その人もまた家族や知らない人にいい気持ちを伝播して、まさにねずみ算式でいい気持ちが広がる!(それを愛というのかも) 結果、みんなが幸せになれれば素敵なことだな~と、ぼんやりと思ったのでした。 そして、そんな愛に溢れた気持ちは、美容にも120%効果があるはず! どんなに高い美容液を使っても、自分の中に人を嫌う気持ちが溢れ、愛を感じられていないと、本当に美しく、魅力的になることはできないと確信しています。 ミランダ・カー、私は彼女の表情が好きなのですが、同じことを言っていて、驚きました( ゚Д゚) やっぱり・・・最強の美容液は、愛と優しさですね! では、また!    

メドウズのラベンダーになりました のんこblog

こんにちは! 美ナチュラル のんこです(*’▽’)/ うちの最強オリジナルアイテムでもある、ビューティーセサミオイル。 お肌の老化を遅らせ、傷んだお肌を素早く修復し、やけどにも驚異的な効果を発揮し、多くの大人を悩ませる、頑固な毛穴の黒ずみを根本的に解消する そんな、ただのゴマオイルとは全く異なるこの美容オイルに ラベンダー精油をブレンドし、より保湿効果や肌の再生力を高めているのですが、 今回、・・・発売以来初めて、値上げをさせてもらいました。 昨今、 送料、梱包費、人件費、セキュリティー対策費など、何から何まで値上げになっていますが、特に精油(エッセンシャルオイル)の世界的な値上がりは半端なく、 このラベンダーシリーズが、一番値上げ幅が大きかったのはそんな理由から。 どうせだったら、以前から品質の高さでは世界の3指に入る言われている メドウズのオーガニックラベンダーエッセンシャルオイルにしようじゃないか! と、交渉を重ね、とうとう実現することができました( `ー´)ノ ブルガリアのラベンダーということで、フランス産と比べ、(ラベンダーはフランスのプロバンス地方産が有名) 通常は甘さが割と強めのメドウズのラベンダー。 ただ、メドウズは、自然の良さをそのまま生かすという信念のため、毎回香りに違いがあるのが、特徴。 月桃精油はもっと差がありびっくりすることがありますが、メドウズはそこまでではありませんが、敏感な方には違いがはっきりと判るレベル。 今回入荷したラベンダーは、割と爽やかさが強めで清潔感が高い香り。 甘ったるい香りより、清潔感のある香りが好む、日本人好みと言えます。 約1年くらいはこの香りで行く予定です。 どうぞ、しばらくは香りと効果の高いラベンダーでお楽しみいただけます! 楽天市場で見てみたい Yahoo!ショッピング店で見てみたい   ということで、ではまた!      

太陽とスキンケア3 日に焼けにくくなる方法 のんこblog

こんにちは! 美ナチュラルの のんこです。 前回は、紫外線を避けすぎると、骨粗しょう症になったりバランスを崩すことに繋がります。バランスが大切ですね。 というお話を、させてもらいました! 今日は、 「そうはいっても、紫外線の恩恵を受けつつも、できるだけ害を減らすにはどうする?」 という事について、簡単にお話を。 効果的な方法の一つに、抗酸化成分が多いスキンケアを毎日に使う事。 紫外線で肌が傷むのは、肌が酸化して細胞を傷つけるから。 肌が酸化しないようにしてくれる、ビタミンEやC、ポリフェノール、セサミンといった、強い抗酸化成分を多く含んだスキンケアを、常日頃肌に塗り込んでおくと、 日焼け止めを使わなくても、日に焼けにくくなるんです! 実験したことがありますが、夏の間、抗酸化成分の多いオイルを塗っていた腕と、そうでないほうの腕の白さがまったく違ったことがあり、 抗酸化成分の凄さを実感しました。 もう一つは、抗酸化成分が多い食べ物を常日頃摂る事! クランベリーやブルーベリーなど、ベリー系は特におすすめ。ビタミンCとポリフェノールの両方を含んでいるから! 相乗効果でより効果が高まりますし!イチゴもいいですよね ♪ ビタミンCはとにかく大量にとると効果的。子どもの運動会の前の数日間と、浴びた後数日は、いつもより多くビタミン剤を摂るなんて、なかなか賢いです。 とはいえ、現代人の食生活では、なかなか毎日フレッシュなベリーを食べるとか、十分な量を取るのは難しいので、サプリでも。 もちろん、美ナチュラルにもビタミン、ポリフェノールの多い、美容サプリや、スキンケアオイル、化粧水など扱ってます。 私は、昔に比べてほんとに色白になりましたが、これがないと生きていけないほど頼りにしてます! 強力な抗酸化成分セサミン多いオイル 楽天市場店で見る Yahoo!ショッピング店で見る   強力なポリフェノール(フラボノイド)が多い月桃シリーズ (化粧水、美容ジェル、石鹸、精油があります。) 楽天市場店で見る Yahoo!ショッピング店で見る   ビタミンC、ポリフェノールが多い美容サプリ 楽天市場店で見る Yahoo!ショッピング店で見る ご参考になれば。 では、また!

太陽とスキンケア2 のんこblog

こんにちは! 美ナチュラル のんこです。 太陽とスキンケア のんこblog の続き、いい加減そろそろ書かなくては! 前回は、 シミや老化を気にして、とにかく 「太陽さん、あなたとはお友達になりたくありません!」 と徹底的に避け、わずかな紫外線でも恐怖に怯えて一生を過ごすのか(以前の私ですが) 太陽のエネルギーを受けて、お友達になろうとするのか、どっちが良いでしょうね? という話題でした。 太陽の恵みってすごいです。 体も心も太陽を浴びることで元気になれる側面は、やっぱり捨てがたいと、私は思うのです。 だったら、紫外線を浴びつつ、その害を最小限にすればいいのでは? 骨だって、太陽に当たってできるビタミンDで強化されるんですから。 美容を気にして日焼け止めを塗り過ぎて、紫外線を避けた結果、骨粗鬆症になる女性が増えているという事も、意外と知られていません。 なんでも、過剰に行うというのは良くないのですよね。 私たちも自然の一部。 自然のバランスの中で変化するものなので、極端なことをすれば、どこかのバランスが変わるのは、当然の事。 次回は、そうはいってもどうしたら、紫外線の良さを享受して、害を減らせるのかを、簡単にお話しする予定です。 ではまた!      

睡眠と美肌 のんこblog

こんにちは! 美ナチュラルの のんこです。 私、ドクターには、多分ADHDがあると言われてるんですが、決まったことをするのが苦手。好きなことを途中でやめるもの、人より苦手なのは小さいことからなんとなくわかってましたが、 特に夜更かししちゃう癖には、とにかく困ってまして。 ほら、お肌のゴールデンタイムって夜の10時から夜中の2時までとかって言いますよね?その時間にぐっすり眠っていると、成長ホルモンという、若返りのホルモンがたくさん出て、 朝、お肌がピカピカにメンテナンスされているという。 最近は、その時間じゃなくて、寝入ってからの数時間とかいろんな新しい説が言われていますが、 自分の経験上、やっぱり早く寝ると、翌朝のお肌のツヤツヤ感、ハリ感、キメの整い方などハッキリと違いを感じます。 特に、くすみ。 11時台に寝ると、すっかりくすみが取れて真っ白な顔になってますもん、私。 肌が白く見えるという事は、 潤いに満ちてキメが整っているということ。 また、血行も良くなり昨夜までの疲労物質(老廃物)も、流されて、寝ている間には、肝臓から血液に栄養が送られますが、それらがたっぷりとお肌にも満ちてくれるんです。 スキンケアも大切ですが、睡眠にも気を配ってあげて、ファンデがいらないような、美肌でいたいですね。 ではまた!    

テカってるって恥ずかしい? のんこblog

こんにちは! 美ナチュラルの のんこです。 川越商工会議所に所属している美ナチュラルですが、先日、ちょっとした勉強会に参加しました。 丸くなって座り、フリートーク的なワイワイ楽しい会だったのですが、私の隣に座ったおじさまが、私のお肌をキレイだと言ってくださいまして♪ すっぴん素肌美人 だなんて、照れますわ~ その時同時に、こうおっしゃったのですが、その途端、女性陣たちが盛り上がりまして(笑) それは、 「ほら、こんな風にテカってて、キレイ」と。 テカる。艶がある状態を指す言葉ではありますが、 「それって、誉め言葉じゃないですよ~」みたいな感じで、 他の女性たちがフォローしてくれたんですよね。 でも思いました。 この一言に対しての反応が大きいという事は、日本人は、白くて均一なマットな肌が一番美しいという、美意識が根強いからなのよね、と。 真っ白な白粉をはたいたお肌に、真赤な紅をさした様式美。確かに美しいです。 でも、この肌を維持できるのは、若い時だけ。 40歳にもなると、お肌の水分量、皮脂の量は激減。ハリがなくなりますから、そうなると、マット肌は美しく見えなくなるんですよね。 少しでもテカると、恥ずかしい!と思っちゃいますが、その意識を変えないと、早くシワシワ肌になってしまう可能性が。 若々しいお肌を維持するには、少しテカっているくらいのケアが必要で、 乳液程度では間に合いません。 もう少しオイリーなケアが必要です。 私は、オイルやクリームをしっかり使いますので、テカってるに近い時もありますが、マットでシワシワより、少しテカテカのほうがずっとイキイキ、エネルギッシュに見えると思いませんか? しかも、これから先の、お肌の老化もすごく防げますし。 欧米ではマットな肌はそれほど人気ありません。セクシーじゃないんですよね。 あなた様も私と一緒に、ツヤツヤテカテカしながら、若いお肌をキープして、イキイキとセクシーに生きていきませんか?(笑) 最近は、メイクやファンデでツヤを出すことで、若見えする方法の人気が高まってますよね。少しは、艶に対する意識が変わってきている感じはします。 自分で言うのは何ですが、お肌が若いというのは、ほんとによく言われます。 少しシミもあるし、50歳なりのお肌の悩みはありますが、恐らくスベスベしていることと、ツヤがあるから、そう見えるんだと思います。 そんなお肌を維持してくれている、私がもう10年以上も愛用している、自社のオイルを、今日はご紹介しておきますね。 栄養もたっぷり、浸透も良い軽い白ゴマオイル。完全オーガニックで敏感肌にもおススメできます。 ご購入はこちら。 楽天店  Yahoo!ショッピング店   ソープも化粧水も、クリームまで入っているので、ほんとはこれを一番おススメしたいですけどね。 ご購入はこちら。 楽天店  Yahoo!ショッピング店 ではまた!    

老いては子に従え? 似合うメイク のんこblog

こんにちは! 美ナチュラルの のんこです。 この前は、5/1に16歳になった、うちのクロネコの話をしましたが、 彼女は、いつでも可愛くて、とてもメイクなども必要ありませんが(当然)、 5/4で 50歳になった私には、頼りたくなることも。 私は、とにかく素肌を大切にすることが、その人を一番美しく見せると信じてるので、 ファンデーションは持ってませんし、普段、メイクもすっかりしない習慣がついていて、時々ハッとすることも(笑) メイクをしない習慣がついているので、汚い顔にならないよう、割と自分の顔、特にお肌の色つやには注意を払っています。 あ~、今日は、プラス5歳肌 になってるかも! と思うと、都度、軽くリンパマッサージしてみたり、夜はお風呂でオイルパックしてみたり、いつもよりクリームを多めにしたり ストレッチや軽く運動してみたりと、メイクでカバーするのではなく、元を何とかしようと自然とやっているんですよね。 メイクしないから、どうにかしないとヤバイんです! と、偉そうな事書いてますが、結果、お肌は何とかキープできますが、メイクには疎くなってしまいますよね~ あの華やかな感じが嫌いとかじゃ、別にないんですよ。ただ、自分がしないのでテクニックもいろいろと落ちてしまうというね・・・。 で、これも目からウロコだったのですが、私は年甲斐もなく、ローズ系やピンク系の可愛いメイクが好きなのですが、 先日、娘とメイクを見て、ピンク系のメイクを試していたら 「お母さん、ピンク系だと老けて見える」と、衝撃的な指摘! ええっ!? いつまでも可愛くいたかっただけなのに・・・ダメ!? 「お母さん、こっちのほうがキレイだよ」 と、選んできたのは、シックな、私からしたらお婆さんみたいな色。 「ホントにこれ・・・?」 「ほら~、すごくいいよ~~ 若く見えるよ~」と。 う~ん・・・試してもなんか、自分じゃ分からない・・・ しかし、メイクには、とても詳しい娘のいう事を信じて、それを購入。 いや、正直まだピンと来ない・・・ただ、少し顔がくっきりしてることは確か。 似合うメイクって、意外と自分で思い込んでいて、本当は違う事ってよくありますよね。しかし、そうはいっても見慣れない! でも、同じことばかりしていたり、同じ価値観、同じ年齢の人とばかり付き合っていると、脳も見た目も老け込んでしまうかもと、自分を奮い立たせて、似合っているはず(!)のメイク、しばらく頑張ってみます。 しかし、ネットで勉強してるのか、娘のメイクテクはすごいな。老いては子に従えを、身をもって実感したのでした。 ではまた!      

猫に引っかかれた!時にすると良い意外なこと のんこblog

こんにちは! 美ナチュラルの のんこです。 うちには、5/1に16歳になったくろねこがいますが、 この子がとにかく甘えん坊で、どこにでもついてくるんですよ。 ニャーニャー言いながら、すぐに足元にスリスリしてきて、可愛いんですけど危なくって、たまにイラっとすることも(笑) なので今まで、何回も踏まれているけど、懲りずに足下をうろうろして、学習能力の低めの子ですが、 この前も、大量の洗濯物をした日、すっかり乾いたので山ほど手にもって歩いてたんですが、 いつもみたいに足下にまとわりついて・・・、ああっ、危ないからっ! 猫を飼っている方は分かると思いますが、猫って危険を察知すると 「ニャーーーーー!!フーーーーっ」とかって叫んで、噛んだりひっかいたりして起りますよね。 で、私もやられましたよ、足の裏を怪我して。チキショー! で、以前はここで抗菌力と消炎作用のある月桃水とか、振りかけてたんですが、 猫菌って結構強くて、あんなに殺菌力あるのにミミズバレになったりで、効き目がいまいち。 で、思いついたのが 「猫菌を、減らせばいいんでは?」ということ。 なので、すぐに流水で引っかかれたり、噛まれたところをしばらく洗い流してから、月桃水を振りかけてみたところ、 すると、あら不思議。 いつもならミミズばれになるところが、全然ダイジョブ( `ー´)ノ 普通にちょっと怪我しただけという感じで、赤くもならず、治りも早い! 旦那にも子どもにも、何度か試して同じ結果になったので、これ体質だけじゃないと確信。 あなた様も、まず、猫にやられた時は洗い流す! を試してみてくださいね。 いや~、つくづく水の力ってすごいな~と、思う爽やかな5月の昼下がりでした。 では、また!  

太陽とスキンケア のんこblog

こんにちは!美ナチュラルの のんこです。 私の一番の専門はスキンケアですので、今日は、少しお肌に関するお話を。 最近、日差しが強くなってきたと思いませんか? 今、花壇でいろんな花を育てているのですが、日当たりの良い所だと、翌日にはもうすっかり乾いて、花もぐったり。 ということで、慌てて水やりをしたりして。 でも、たっぷり水分を吸収し、日を浴びて、ドンドン花が育っていくのを毎日見てると、太陽の持つエネルギーって、ほんとすごいんだなーって。 太陽は、私たちの命の源なんですよね! でも、世の中では紫外線の害ばかり強調されていて、私的には・・・なんだか残念。 もし、太陽がなくて、毎日がうす暗かったら、なんだか元気が出ませんよね? 子どもだって、元気に走り回りたいという気持ちにもなれないですよね? 気分の切り替えや、朝晩の体内時計や、その他もろもろ、 太陽の恩恵も日々、私たちは受けているんですよね、本当は。 だから、天気のいい日は、外に出かけて欲しいし、太陽の元で人生を思いっきり楽しんでほしい。 家族旅行で、ママだけが日陰でじっと待ってるなんて、もったいなくないですかね・・・? まあ、絵にはなるかもしれないけど、子どもたちもきっとママと遊びたいだろうし、パパも一緒に何かしたいはず。 とか言って、各いう私も昔は紫外線が気になって、消極的なままでしたけど(笑) でも、やっぱり思いっきり人生の思い出作ったほうが、シミを作る以上に素敵なんじゃないか、と今は思います? だって・・・人生は、一度きりだし、その瞬間も一度きりですから。 あなた様は、どう思いますか? で、太陽とスキンケアの続きは、また次回!

え?眠れなくなる意外な行動 のんこblog

こんにちは! 美ナチュラルの のんこです。 睡眠が、美容に与える影響は計り知れませんが、それを実感している本日。 いや~、今日は、良く寝られました~ 最近、いろいろ心配事や仕事のことで なんとなく落ち着かなくて、夜はみんなが寝た後も、「いけないよな~」と思いながらも、何かをダラダラして1時2時に寝ることがあったり、あんまりよい生活してませんでしたが、(でも、その分起きるのは遅い) 昨日は、大好きなテレビも早く切り上げ、23時にはお布団にイン!で、すぐに眠りに落ちて・・・ すると、朝見ると、お肌がきゅ~っと引きあがってて、顔色も艶やかで、とてもGood(*’▽’)/ 良い睡眠の威力を、実感したのでした。 でも、まだちょっと眠いけど・・・(笑) 美容に良い眠りとは、質が重要。 眠りに良いゴールデンタイムについては、いろいろな説が言われていますが、やっぱり私の経験上、12時前に寝た時のほうが、効果があるように思います。 もしかして、それも人によって差があるかもしれませんね。ただ、確かなことは寝付いてからの3時間が重要なので、眠りにつきやすい方や、途中で目覚めてしまう質の良くない眠りの方は、ハーブなどを用いて神経を整える方法もあります。 眠りに良いハーブとして有名なのが、カモミール、バレリアン、 スカルキャップ、パッションフラワー  などがあります。あと、ビールに使うホップも、気分をリラックスさせるのは、なんとなくイメージできますか? これらをハーブティーにしたり、サプリで寝る30分くらい前に飲んだり。 あと、意外とやめたほうがいいのが<寝る前の運動!> 軽いストレッチくらいは良いと思いますが、筋トレや長時間のストレッチは、逆に交感神経を興奮させて眠りによくありません。私も、それで眠れなくなった経験何度もあります(>_<) ちなみに、美ナチュラルには、眠りやすくして、途中で起きにくくしてくれる、非常に評判のよいハーブサプリがあります。興味のある方は、一度お試しあれ。 スタッフの一人は、とても気に入って長年の悩みが解消されたと言ってくれてます。 ご興味があるならこちらからどうぞ。 楽天市場店 Yahoo!ショッピング店

Scroll to Top